fc2ブログ

あと、2ヶ月…。

こんにちは、院長の中川です。

いよいよ、梅雨本番となりましたね。
飯塚でも、連日、雨が降り続いています。

雨といえば、今年は、これまでのところ雨が少ない年でしたね。やはり、梅雨の期間は、雨が降らないと夏場は、水不足になってしまいますよね。

しかし、神経痛をお持ちの不調者さんには、辛い時期のようです。
当院にお見えになる方の中にも、「雨の日は(体調が)良くないですね」とおっしゃる方が多いですね。

梅雨も6月中は、気温もあまり高くないのですが、7月になると気温も高くなり高温多湿のムシムシとした気候になり、夜も寝苦しくなってきますよね。

勢い熟睡できない日が続き、寝不足と昼間の高温で体調を崩しやすい季節となります。

そういう私自身も、夏の熱帯夜には、毎年恐怖しています。

自宅で、一度、エアコンをつけてしまうと、冷房のかかっている部屋から、一歩も出たくなくなりますし、夜、エアコンをつけたまま休むのは、体調に良くないので、我が家では、出来るだけエアコンなしで過ごすようにしています。

今年も、朝晩が涼しく感じられるようになる8月末まで、あと2ヶ月間を気合を入れて過ごすことにします。


スポンサーサイト



えっ! 頭痛が…。

院長の中川です。

また久しぶりの更新になりました。

先日、お見えになった不調者さん(20代後半の女性)のことです。

右のこめかみから、右目にかけて、先月の末ごろから、痛み(頭痛)があるとのこと。
当日、病院で検査を受け、異常な所見は見つからず、肩こりが原因ではということで、整体院を進められたとのことで来院されました。

施術前に簡単な検査を行い、ベッドに横になってもらって施術を始めました。
下半身から徐々に緊張を取っていき、肩まで来ました。

しかし、あれ…、肩の凝りはありません??

「肩の凝りは、ありませんね」といいながら、つぎは、いよいよ頭の緊張を取る手法を行いました。
全ての施術が終わり、もう一度検査にはいり、「どうですか、からだは軽くなりましたか?」とたずねると…。

しばらく肩を廻して確かめておられた不調者さんが、「あ、先生、頭痛がありません??」「全く…!」「どうしてですか?」と驚きの声を上げられました。

「それはですね、頭痛の原因が、頭部の緊張にあったからですよ」
「頭の緊張を取る施術を行ったので、緊張が取れ、痛みがなくなったんですよ」

不調者さんは「へー??」

頭を「揉むでもなく」「叩くでもなく」「押すでもなく」、ただそ~っと、指先で触れていただけで、どうして2週間も痛みが続いて、病院でも良くならなかったものが、たった数分で良くなってしまったのか、やはり不思議なのですね。

これは回復整体の理論の真髄なのです。
「人の体は、優しい刺激、安心する刺激、気持ちのいい刺激には、緊張を解き、逆に、強い刺激、不安な刺激、いやな刺激には、からだを緊張させる」ということです。

したがって、回復整体の施術は、最初から、最後まで「優しい刺激、安心する刺激、気持ちのいい刺激」しか、使いません。

だから、体の緊張が解け、痛みが和らぐのです。



オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
プロフィール

整体の達人

Author:整体の達人
「整体の達人」奮戦記へ、ようこそ!
このブログは「からだ回復整体いいづか」の公式ブログです。

・からだ回復整体いいづか
・福岡県飯塚市西徳前9-20
・tel 0948-29-6446
・hp http://kaifukuseitai.shakunage.net

管理人は「整体の達人」こと院長の中川 芳規(なかがわ よしき)です。
ここでは毎日の暮らしの中でのからだと健康を中心に考えていきます。

アフリエイトの案内
ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ブログ内検索
リンク
RSSフィード