fc2ブログ

ブログの再開!!

スポンサーサイト



えっ! 頭痛が…。

院長の中川です。

また久しぶりの更新になりました。

先日、お見えになった不調者さん(20代後半の女性)のことです。

右のこめかみから、右目にかけて、先月の末ごろから、痛み(頭痛)があるとのこと。
当日、病院で検査を受け、異常な所見は見つからず、肩こりが原因ではということで、整体院を進められたとのことで来院されました。

施術前に簡単な検査を行い、ベッドに横になってもらって施術を始めました。
下半身から徐々に緊張を取っていき、肩まで来ました。

しかし、あれ…、肩の凝りはありません??

「肩の凝りは、ありませんね」といいながら、つぎは、いよいよ頭の緊張を取る手法を行いました。
全ての施術が終わり、もう一度検査にはいり、「どうですか、からだは軽くなりましたか?」とたずねると…。

しばらく肩を廻して確かめておられた不調者さんが、「あ、先生、頭痛がありません??」「全く…!」「どうしてですか?」と驚きの声を上げられました。

「それはですね、頭痛の原因が、頭部の緊張にあったからですよ」
「頭の緊張を取る施術を行ったので、緊張が取れ、痛みがなくなったんですよ」

不調者さんは「へー??」

頭を「揉むでもなく」「叩くでもなく」「押すでもなく」、ただそ~っと、指先で触れていただけで、どうして2週間も痛みが続いて、病院でも良くならなかったものが、たった数分で良くなってしまったのか、やはり不思議なのですね。

これは回復整体の理論の真髄なのです。
「人の体は、優しい刺激、安心する刺激、気持ちのいい刺激には、緊張を解き、逆に、強い刺激、不安な刺激、いやな刺激には、からだを緊張させる」ということです。

したがって、回復整体の施術は、最初から、最後まで「優しい刺激、安心する刺激、気持ちのいい刺激」しか、使いません。

だから、体の緊張が解け、痛みが和らぐのです。



続けて、「不調者さんに、感謝、感謝です」

院長の中川です。

昨日に続いてのお話です。

また、同じ日(7日)に、ご友人と一緒に来院されたれた新患のBさん(67歳)のことです。

半年ぐらい前から、膝が痛くて病院で検査したところ、軟骨が磨り減ってきていると言われ、痛み止めの注射と薬を頂いているが、良くならないのでと来院されました。

施術前の痛みの検査で、ベッドに上がるための踏み台を踏んで、ベッドに上がり、次にベッドから降りる動作をして頂きました。

ところが、Bさん上る前にちょっと待ってくださいといいながら、5~6秒考えた上で、壁に手を当て恐る恐る上がられました。下るときも同様です。

そして、下りのときに膝に違和感があるとのことでした。

さて、施術後、再検査のために同じ動作をやっていただきました。

するとどうでしょう!

Bさん、全く躊躇せず、壁に手を突くこともなく、すたすたと降りられました。

そこで、もう一度上がって降りる動作をやってもらいました。トントンと上がったら、くるりと向きを変え、
またトントンと降りられます。
全く普通の人と変わりません。

「Bさん、すごいじゃないですか!」
「痛みも、違和感もありませんか」と声をかけると、「平気です」とのこと。

このやり取りをそばで見ておられた、お友達が、「Bちゃん、すごいね!」「今の見ていた私の方が、涙出てきたよ」とハンカチを取り出して、目頭を押さえておられました。

このあと、Bさん施術料を支払うとき、スタッフが「フリーペーパーのH誌を見て来院されたので、初診料の1000円は戴きませんので、施術料5000円のみです」と申し上げると

「いやー、それはいけません」「6000円払わせてください」と譲らず、とうとう6000円払って帰っていかれました。

こんな不調者さんは、私も初めてでした。
勿論、翌日も来院いただきました。

ほんとうに、不調者さんに、感謝、感謝です!!

驚きの結果…!!

こんにちは、院長の中川です。

この療法を使っていると、時々、自分でも驚くような結果が出ることがあります。

32歳の女性の不調者さんのケースです。
首がほとんど前へ倒せないということで来院されました。

一回目の施術では、緊張している首周りを緩めて、少し(5度ぐらい)動くようになりました。

しかし二回目、来院いただいたときの施術前の検査では、首の可動がまた元の状態に戻っていました。
ほとんど、前に倒せないのです。

施術時に改善しても、また日常生活に戻れば、患部へいろんな刺激が入り、元に戻るということは良くあることです。

しかし、この方のように、完全に元に戻ってしまうのでは、「改善」⇒「元に戻る」を繰り返して、回復までに時間がかかってしまうことが予想されました。

そこで、月例の勉強会で学んだばかりの新しい技を使うことにしました。

そして、その結果は?

あの、ほとんど動かせなかった首が!
なんと、いっきに45度も前へ倒れたのです!!

「ワァー、すごーい」思わずでたのは、私の声でした。

不調者さんも「先生、全然違います…!」と驚きと感動。

「手前味噌」になりますが、信じられないような素晴らしい結果でした。

改めてこの療法を惚れ直しました。


施術所が、とても明るくなりました

久しぶりの更新となりました。

院長の中川です。

今日から5月のスタートです。
飯塚市のお天気は、とても爽やかな青空です。

今日は自律神経失調症の不調者さん(女性)のお話です。

九大病院の心療内科、脳神経外科を受診し、「心身症」「不安症」「自律神経失調症」と診断され治療を受けるが、症状が全く改善されない。

ということで、最初は、暗い表情で、悲壮感を漂わせて、こんな私でも良くなりますかと、相談にみえられました。

自律神経失調症の症例はたくさんあり、いずれも改善が見られていますので、試しに4~5回お見えになったらどうですかとお勧めして、来院が始まりました。

そして、8回目に来院頂いた、昨日のことです。

新聞紙に包んで持参いただいた切り花を頂きました。
なんでも、妹さんの庭に咲いていたものだそうです。

お荷物になるのにわざわざ持参いただき、とてもありがたくいただきました。
早速、スタッフが、応急の花瓶(ペットボトルをカットしたもの)を作って、飾ったところ部屋がとても明るくなりました。

当初は、

①不眠(入眠剤を飲んでも3時間半ぐらいしか眠れない)
②倦怠感(からだがだるく、気力が湧かない)
③不意に不安感にとらわれる(症状が出ると、血圧が上がり、全身にふるえが来て苦しくなる)

と訴えられていた症状も、ずいぶん改善し、笑顔が出るようになりました。

お花を頂いたことも、嬉しく、ありがたい出来事でしたが、症状が取れてきて、周りに気配りが出来るようなところまで、不調者さんに心のゆとりが出来てきたんだなーと一人感動しました。


切り花

頂いた切り花です

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
プロフィール

整体の達人

Author:整体の達人
「整体の達人」奮戦記へ、ようこそ!
このブログは「からだ回復整体いいづか」の公式ブログです。

・からだ回復整体いいづか
・福岡県飯塚市西徳前9-20
・tel 0948-29-6446
・hp http://kaifukuseitai.shakunage.net

管理人は「整体の達人」こと院長の中川 芳規(なかがわ よしき)です。
ここでは毎日の暮らしの中でのからだと健康を中心に考えていきます。

アフリエイトの案内
ブログランキング

FC2ブログランキング

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブログ内検索
リンク
RSSフィード